ステップワンカレッジブログ

水曜日, 10月 31, 2007

Canada Bayに行ってきました。

先日、友人のBBQパーティーがカナダベイで行われたので参加してきました。

事前にグーグルやシティレールでシティからの行き方などを調べておいたのですが、

なにせ、初めての場所だったのでドキドキしながら現地に行ってみると

落ち着いた雰囲気の場所でシドニーシティも綺麗に見える絶好のBBQポイントでした。

↓真ん中にシドニーシティがちょこっと見えます。

近くに大きなグランドもあるのでサッカーやラグビーなども出来ます。

シティからはタウンホール前から437,438のバスで行けます。

火曜日, 10月 30, 2007

大公開!大阪の。。。

10月19日(土)

すでに10日以上経ってしまいましたが

大阪で開かれた

同窓会の模様でーーす。

今まで東京では何度か開催されていましたが

オフィシャルに大阪で開くのは初めて

幹事のみさとちゃん まきちゃん ありがとうございました。

直前でキャンセルが出たり 逆に連絡がなく参加する人たちがいたりで

調整大変だったと思います。

左奥にいるのは開校当時から児童英語の先生として活躍のたまみ先生。

小さいお子さんがいるのに 終電までおつきあいいただきましてありがとうございました♪

次回は名古屋方面での企画を考えています!

お楽しみに

月曜日, 10月 29, 2007

Max Brenner

今回は久々にシドニーで有名なチョコレートバー

Max Brenner

に行ってきました。

フリーペーパーやウェブサイトではパディントン店が有名ですが、レッツスタッフは気軽に行けるシティ店によく出没しています。

いつも混んでいてなかなか座れずTake awayすることが多いこの店ですが、今回はすんなり座れオーダーをしようとしたら

レジ横に新メニューの案内が!!

写真では読みにくいですが、

ピーナツバターなんちゃらという長い名前でした。←いいかげんですね、ごめんなさい。

これをチョコレートシフォンといっしょにオーダー!

中はトロトロのチョコレートたっぷりで美味しかったですよ。

口の中は甘甘でしたが・・・。

是非一度お試しあれ。

Max BrennerのHPはこちら↓

http://www.maxbrenner.com/

土曜日, 10月 27, 2007

古きよき街 Glebe

シドニー Cityから徒歩圏内でいけて おしゃれな街といえば

Oxford, Paddington などの 名前があがると思いますが

Glebeも忘れないで下さいね。

Glebeといえば

Glebe Point Roadには おしゃれなお店がずらああーーーーと並んでいます。

特に最近はIndian系のお店が増えてるかな?

週末には マーケットも出てなかなか楽しい。

もちろんカフェもたくさんあります♪

ということで 今日は Glebe Point Roadの中でも 特に 賑あっている カフェ Cafe OTTOのご紹介。

入り口はこんな感じで

天気の良い日は 外でゆっくりのんびり食べるオージーが多いですよね。

中も意外と広い!

この日は 日曜日で15:00くらい だったのですが それでもたくさんの人が食事を楽しんでいました。

ここはイタリア系のメニューが多く頼んだのは

ピザ と

リゾット。

かなーーり 待たされ おなかと背中がくっついちゃうよ と思った頃に 出てきたのですが

お味は、、、、いたって普通。 お値段は結構高めです。。。(一品$20-$30くらい)

雰囲気は良いので コーヒー飲むだけのほうがいいかもね。

Cafe Otto

79 Glebe Point Road

Glebe

02-9552-1519

木曜日, 10月 25, 2007

フォックス スタジオ

フォックススタジオといえば

シドニー滞在の長い人であれば オリンピック景気で

あっという間にできて そしてあっという間に閉館してしまった 

でも

タイタニック や ベイブ2 などそれなりに楽しかったアトラクションを覚えている人も多いでしょう

その後 エンターテイメントクォーターとして 活用されていますが

映画館などは 立派な施設なのに、 人はあまり入っておらずゆっくりできるのが魅力で

レッツスタッフはたびたび遊びに行ってきます。

さて先日

突然「肉が食べたい!!」

と思いたち、

ステーキの有名な店として雑誌で紹介されていた エンターテイメントクォータの中にある Arena On Bent に行ってきました!

お店はこんな感じ。

夜でもあいているお店が多いけど人出はまばら。

お店にはいると どうも雑誌で紹介されていたよりもカジュアルな雰囲気。

そういえば 予約の際に

「マネージメントが変わったけどそれでもいいか?」と聞かれたのが気になる

そんなことわざわざ言うなんて親切ねと思った私がばかだったみたい、、きっとクレーム対応だったんでしょう。。。

(会計時にディスカウントクーポンが使用できないことが発覚

さて念願のステーキ。

これで$30とは結構いいお値段。

ミディアムレアを頼んだのに。。。 しっかり焼けていました。

サーモンは黒豆の煮込みと一緒に出てくるという意外な組み合わせ

これは割りといけてました。

映画をみた帰りに 寄るのにはいいかもね。

Arena On Bent

The Entertainment Quater

212 Bent St

Morre Park

02-9361-3833

火曜日, 10月 23, 2007

ハートチップルって知ってる?

みなさん、

ハートチップルって知ってますか?

駄菓子屋さんで売ってる、にんにく味のチップスみたいなお菓子なんですが

↑これです。これ。日本だと1袋30円!!

一口食べると止まらなくなる悪魔のお菓子です。

そんな中、最近ウールワースで発見したお菓子がこれ↓↓

これがあのハートチップルにそっくり!昔、高校の部活帰り道にあった駄菓子屋さんで毎日食べてた思い出が蘇ります。

やっぱり食べ始めると止まらなくなります。

ビールも止まらなくなるので注意が必要です。

大きさも日本のより大きいし、食べすぎに注意!でもお勧めです。お試しあれ。

月曜日, 10月 22, 2007

のぞいてみよう!

今日はちょっと様子をのぞいてみましょう!

何の様子って??

それは

LETSの姉妹校Step One Collegeの様子。

まずは Reception

↑Step Oneの顔 Rosie

フレンドリーなので生徒さん達からも大人気!

こちらは↓↓ 

授業が終わったあとでも

まじめに勉強している生徒さん。

Step One Collegeでは 授業がおわったあとでもQuestion Timeというのがあって

自由に先生に 質問ができるようになっています。

エッセイの添削もよし、オージーフレーズ会話でもよし、履歴書をみてもらう生徒さんも

お好きなように先生になんでも習っちゃえます

こちらは

↑昼休みの様子。

生徒さんたちの発案でランチタイムはみんなそれぞれにいろいろ持ち寄って

ミニパーティをおこないました

いろんな国の料理が食べれておいしかったと大好評。

Step Oneの生徒さんたち↓

3人ともブラジル出身。

Step Oneはサッカーに力をいれているので ブラジル人の生徒さんたちも大活躍です。

こんな学校にぜひ来て見ませんか?

一般英語はもちろん IELTS試験準備コースもあります。

もちろん 学生ビザの発行できますよ。

体験レッスンご希望の方は

9267-5777までお問い合わせください

日曜日, 10月 21, 2007

モーターショーに行ってきました!

先日、モーターショーに行ってきました!

ダーリングハーバーにあるコンベンションセンターで開催されています。

会場は多くの人で賑わっていましたが、やはり主役はピカピカな車たち。

スポーツカーからRVまで本当に沢山の車を見ることが出来ます!

21日まで開催されているのでまだ行ってない人はコンベンションセンターへ急げ!

土曜日, 10月 20, 2007

☆今日はお誕生日です☆

今日はオペラハウスが

オープンした日。そして姉妹校

レッツのお誕生日です♪

何歳になったかな?

これからも頑張っていきたいと思いますので

宜しくお願いいたします!!

ワールドスクエアの中のタイ料理

シドニーでもっとも人気のあるアジア料理のひとつといえばタイ。

今日はWorld Squareの中にあるThai Expressを紹介します。

↑ワールドスクエアに行くたびにこの仏像に目が行ってしまう人も多いのでは?

さてまずはタイ料理の定番 パットタイ。

ここのはオージーの好みに合わせてか、甘め。

BBQチキンはなかなかおいしかったです。

これはレモンチキン。

ちょっと思っていたのとは違いサテチキンのようですが、(レモンチキンってこっちだと普通あげたチキンに甘いソースがのっていますよね?)

それなりにおいしかったです。

こちらもタイの定番グリーンカレー。(食べかけ

全般的にお味はごくごく普通。。。。(ごめんなさい)

このレストランに行ったのは約2年ぶりでしたが 2年前はがらがらだったのに

今回は万が一を考えて予約をしたのですが、予約なければはいれないほど混んでました!

ただ21;30くらいにはお店の掃除をはじめ まだ飲み食いしているのに

「出て行け」ムードが漂い 22:00にははっきり「出て行ってください」って言われちゃいました

のんびり食事をしたい人には向いていません。。。

Thai Express

World Square
Shop 30, 644 George St
Sydney NSW 2000

水曜日, 10月 17, 2007

もう食べましたか?

既にみなさんご存知の方も多いと思いますが、

遂に食べました!

キットカット イチゴ味!!

美味しかったです。既にパッケージ開けてある写真でごめんなさい・・・。

イチゴ味のお菓子ってあんまりハズレが無くて安心して購入出来ますよね!

このサイズ以外にも

大きい1本もののサイズもありました。

さらに、最近キットカットのアイスも発売されているようです。こちらも購入した際は、是非報告します!

火曜日, 10月 16, 2007

あと5名 限定!!急げーー!!

さて先日お知らせした 

シドニーの語学学校8校合同でおこなわれる クルーズ

あとチケット残り5枚となっています!!

今日には売り切れ必須!!

お急ぎくださーーーい

日にち: 10月18日(木曜日)

時間: 18:45 オペラハウスとなりMan O’War Steps出発 終了23:00

費用: $45

$45で飲み放題(服務ワインビール) 食べ放題 

クールなTop DJつき!!

こんなにお得なクルーズは

ありません。

友達もたくさん作りましょう!

興味のある方は今すぐレッツRECEPTIONまでお尋ねください!!

9267-5777

早いもの勝ちです!!