ステップワンカレッジブログ

日曜日, 7月 31, 2011

芸術的なチョコレート

先日銀座での集まりにきたメンバーがこんなものを差し入れしてくれました

バラのチョコレート!

これすっごい有名なお店のものだそうです。

http://www.mesrose.com/

上品なお味でおいしくいただきました。

ご馳走さまでした

土曜日, 7月 30, 2011

すげー看板

先日バス停に向かってあるいていると

新しいテレビ番組の広告が、でも何かちょっと違和感。。。。

よく見てみると

マジブロックだっ!!

さすが、リノベーションの番組!ということで実は凝った作りの広告なのでした!

金曜日, 7月 29, 2011

9時以降に起こりうる悲劇

悲劇シリーズパート2です。

先日、仕事終わりにご飯を食べてから帰る際に

悲劇は起こりました。

普段はバスで帰るのですが、この時は電車で帰ろうということになり

販売機で購入

で、ついうっかり

City行き(Town hallからBondi junction行きが正解)

を買ってしまいました。

窓口で返金してもらおうと向かったところ

9時以降は返金出来ないよ、Cityから目的地までのチケットを更に買わなきゃ駄目(マジかよ??)

という事、City行きというチケットの範囲はKings crossまでなので、更にKings crossからBondi junctionまでのチケットをかわされる始末。

あいたたたたっな夜でした。

木曜日, 7月 28, 2011

駐車場での悲劇

駐車券て無くし易いですよね。

はい、私無くしちゃったんです。ショッピングセンターで。

そういえば、オーストラリアのショッピングセンターの駐車場ってOOドル以上でさらに1時間無料とかってのも無いんです。

ま、それは関係ないのですが、無くしたんです。

精算機には、私みたいな愚か者の為に、Lost ticketというボタンがあるんです。

でそれ押したら

無条件で

$50

駐車料金で$50って結構ブルーです。。。

水曜日, 7月 27, 2011

Happy Birthday Jonney

先週日曜日、Step One Collegeで大人気のJohn先生

お子さんのJonneyさんの誕生日ということで

お誕生パーティーにお呼ばれしちゃいました。

生徒さんも沢山来られてました。

良いパパですね~~!

目元が可愛い、Jonney君、Happy Birthday!!

火曜日, 7月 26, 2011

マンリーに行く道中で。。。

今日は、マンリーでイベントが(これは後日アップします。)

ということで、レンタカーをしてマンリーに向かったのですが、

途中で立ち寄った公園(?)が素敵だったのでご紹介

スピットジャンクションからシーフォースに行く途中に広がる綺麗な景色

(シーフォースより北に住んでる方は、通り道なので新鮮じゃないかも知れませんが、、、)

ちょっと天気が悪かったのが残念ですが、気持ち良さそうなお散歩コースやカフェなどがあり、

お洒落な一時を過ごせそうな場所です。

駐車場には、トトロに出てきそうなこんな木もあったりと、素敵な所です。

月曜日, 7月 25, 2011

オカリナ

台湾って実はオカリナ有名なんですかね?

こんなお店を発見

このお店で売っているのすべてオカリナです。

オカリナの実演までやってくれます。

(この方お兄さんなのか お姉さんなのかびみょーでした)

すっごいかわいいものありましたよー

台湾みやげにオカリナはいかが?

日曜日, 7月 24, 2011

おうちの定食

実はレッツスタッフYの住んでいるマンションの1階には

専用の定食屋さんがあります。

夜は800円で

主食

副菜2品 (6種類から選べます)

ごはん

おみそしる

味もなかなかグッド

この日は肉豆腐。

楽したいときにはついつい利用しちゃっているレッツスタッフYでした♪

土曜日, 7月 23, 2011

風邪引いたーって時に

いやー久々に

風邪

引いたみたいです。最近雨ばっかりで寒かったからかな?

ということで学校近くのアジアンショップでこんなの購入

高麗人参ドリンク

1本入ってます。

お味の方は、、、日本の健康ドリンクとそんな変わらない感じ、かな?

早く治ると良いけど、、、

月曜日, 7月 18, 2011

日本の温泉の夕食会場ってこんなんなんだー

今年に入って月に1度は温泉にいっているレッツスタッフY

でも考えてみると 

食事は部屋食が多い

今回いわゆる 夕食は夕食会場でみんな食べる 大衆温泉にいってみた

すると

見渡す限り人人人。。。

これって当たり前なんですかねえ

照明も派手派手です

300人は入ってました しかも1時間半入れ替え制

今時の温泉ってすごいですねえ、、、

土曜日, 7月 16, 2011

マンガ好き集まれ!

今日は、

ダーリングハーバーでこんなイベントが開催されます!

シドニー(オーストラリア?)のマンガ、アニメ好きの方々の為のイベント!

日本に興味のあるオージー達が来る事が予想されるので

オージーの友達を作りたい!増やしたい!という人には一石二鳥かも??

詳しい情報はこちら→http://www.smash.org.au/

金曜日, 7月 15, 2011

そろそろ体力作り始める?

冬まっただ中のシドニー

この時期の目玉イベントと言えば。。。

マラソンイベントですよね?

まず、8月14日にcity to surf (http://www.city2surf.com.au/)

9月18日にSydney marathon

ボンダイに住む私も近所で沢山の人が練習しているのを最近良く目にします。

今年は練習して出てみようかなー。なんて言ってみただけです。。。。

新橋のSL?いやいや。。。

日本で SL の前といえば 新橋のSLを思い浮かべますよね。

先日とある駅にいったところ

いやいや

熱海のSLです!!

新発見~。

木曜日, 7月 14, 2011

新製品来ました!

新しいものには目がない私。

本日学校の近くにあるスーパー、ウールワースでこんなの発見!

"New"っていうサインがあると、ついつい買っちゃう私です。

オーストラリアではおなじみのキャドバリーの新チョコレート菓子

開けるとこんな感じ

背景がいきなり変わっているのは、家に帰ってから改めて撮ったからです。

お味については、、、

小さい頃、よく食べていたガ○ダムのチョコボールみたいな・・・懐かしい味です。

そんなに甘すぎずちょうどよい感じで美味しいっす。

火曜日, 7月 12, 2011

ありがとー!

先週金曜日は、

Step One Collegeで、生徒さん、講師、スタッフからも大人気だった

マーケティングスタッフのヘクターさんの最終日でした!

お仕事の後にスタッフみんなでスペイン料理のお店へ!

みんなからの手紙を受け取るヘクターさん

金曜日ということでお店は大変賑わってました!

生バンドの演奏

お料理は、もちろんタパス!

もちろんサイゼリアもガブガブ!(写真撮り忘れた・・・)

ありがとう、ヘクターさん!またお気軽に学校に遊びにきてね!主役なのにお店の予約とかさせちゃってごめんね!(←失礼)

すばらしいホスピタリティで最高の接客でした!本当にありがとうございました!!

月曜日, 7月 11, 2011

新しいUNOです!!

いやあこれは驚きました

先日友人達と温泉に出かけたレッツスタッフY

昔よくUNOをしていたのですが

今回友人が持参したのが

UNO アタック!

すごいですこのマシン 

びゅんびゅんカード出しちゃいます。

そしてカードの内容も変わっていて

なんと持っているカード全部交換するカードなどもあり

面白さ倍増!

騙されたと思って一度やってみてください。

はまりますよ~!!

日曜日, 7月 10, 2011

新橋のSL?いやいや。。。

日本で SL の前といえば 新橋のSLを思い浮かべますよね。

先日とある駅にいったところ

いやいや

熱海のSLです!!

新発見~。

月曜日, 7月 04, 2011

Barで食べる粋なピザ

レッツスタッフYは最近よくタパス系のBARに通っています。

今日はこちらのBARでこんなピザを頼みました

バナナチョコピザ!

お酒の後の締めになかなかでした~。

日曜日, 7月 03, 2011

あたりました!

レッツスタッフYはむかしからくじ運が悪い。

あんまりあたったことがないのに

今年はなぜかちょこちょこ当たる。

今回あたったはこちら

ハイボールセット!

ウイスキーとソーダ水とグラスで

自分のハイボールを作れます!

父の日のプレゼントにしちゃいました~♪