Geisha
うちの近所にあるコンビニ(スーパー?)は結構多国籍というか、妙なものがおいてあるのですが、
これもそのうちの一つ
Geishaチョコレート!
味は。。。
普通のチョコレートですね。。。。はい。
ウールワースやコールスとは、また違う魅力のあるコンビニですね。
うちの近所にあるコンビニ(スーパー?)は結構多国籍というか、妙なものがおいてあるのですが、
これもそのうちの一つ
Geishaチョコレート!
味は。。。
普通のチョコレートですね。。。。はい。
ウールワースやコールスとは、また違う魅力のあるコンビニですね。
先日見つけました。
ベジマイト味!!???
この薄茶色(?)がなんとなくベジマイトっぽい。
味は。。。。。そーんなにベジマイトの味しないじゃんって思ってると、ときどき「うっ、ベジマイト!」ってなる事もありますが
普通の塩味っぽいポテトチップスですよ!
先日LETSを卒業した生徒さんたち
次の日からなんとみんなでエアーズロックにいってきたそうです!
卒業制作も当然エアーズロック!
JSHINEコースに通うと
一生のお友達ができますよ♪
先日8歳を迎えたレッツオーストラリア校。
お祝いにいったお店の壁画が
鳥!!
レッツスタッフYが鳥好きだから 気を利かせてくれたのでしょうか?
食事はいまいちでしたが
壁画が派手で楽しめました。
一度いってみるのは楽しいかも?!
LOVE GRUB
38 Mitchell Road
Alexandria NSW 2015
Phone: (02) 9318 2323
先日ゴールドコーストに行って来たレッツスタッフY
JSHINEの先生で現在ゴールドコーストに住んでいる
Y先生のご自宅にお邪魔しました
手料理すべておいしかったですが
中でも一番が リクエストしていた
このパン!
シドニーに来てから食べたパンのなかで間違いなく一番。
ふっかふかでした
また食べたいなあ
Y先生ご馳走様でした!!
すっかりブログでの報告が遅くなりましたが
1ヶ月前ほどに 新たに6台 コンピューターが届きました
これが今までのコンピューターで
奥のほうが新しいコンピューター
これでますます快適な学校生活になりましたね♪
噂で聞いていた
デカネタの店 寿司天国
行ってみました!
噂通りのネタの大きさ
ネタがでかくてシャリが見えませーーーん!
デカネタ好きにはお勧め!
寿司天国
Address:121 Anzac Parade, KENSINGTON
Tel:(02)9663-3388
お菓子ネタです。
LETS/Step One Collegeのすぐ近くにあるウールワースで発見!
じゃじゃん♬
Turkish Delight! (チョコレートの中にグミ?ゼリー?みたいのが入ってるやつですね)
食べてみると。。。。
うっすらゼリーみたいのが入ってます。いやーTimtam自体が甘いから、もうゼリーの甘さもよくわからない味音痴っぷり!
それはもう甘いという感想しか出てこない。。。。
と、いう訳で気になる方は是非挑戦してみてね♬
メルボルンで有名なEzard レストラン。
シドニーでもStar Cityの中に9月にオープン。
早速行ってみました!
この
キャビアから始まり
メインのひとつ
仔牛まで
すべてが美味♪
おいしくいただきました~
Black by Ezard
LETS Australia & Step One Collegeでは
ワーキングエクスペリエンスをしてくださる方を随時募集しています。
今後学校業界に入りたいと思っている方
一度経験を積んでみませんか?
ご興味のある方は
HIRO
までお気軽にお問合せくださいね♪
セントラル近辺に行くときにお世話になるレストラン!
Naruto さん
今回もお邪魔しちゃいました!
頂いたのは、ランチスペシャル!チキンカツ丼とお味噌汁で$7!!
バランスの良い味の中に、さくら大根(?)がいい感じのアクセントで美味しい♬
ご馳走様でしたー!!
Japanese Kitchen Naruto
OPEN:7 DAYS 9:30am-10pm
住所:Shop 3, 849 George St, Sydney NSW 2000
TEL:02-9211-0703
現在、ハイドパークで行われている
ナイトヌードルマーケットに
行ってきました!
パークストリート側にある入り口から入ると
そりゃもう沢山のお店がっ! 去年よりお店の数が増えているような気がします。
どこかのお店で夜ご飯をいただこうと思ったのですが、どこも混雑していたので結局見て帰るだけになってしまいました。
今週の金まで開催されているようですよー!
最近ピアモントにあるすしさむらいで始まった
土曜日の昼限定のすし食べ放題
早速行って見ました!
基本になる8貫のセットをAかBから選び
あとは90分で食べ邦題!
すっごいバリューです!
また行こうっと♪
Shop 1, 16-30 Bunn St
Pyrmont NSW 2009
オーストラリアでは消防士は憧れの職業。
いい男がそろって言われているけど本当にそうかどうか見てみましょう
やっぱりカッコイイ♪
実は一緒にも写真とってもらって
とっても幸せなレッツスタッフYでした~。
久々に日本式焼き肉に行っちゃいました♬
ニュートラルベイにある
こうや さん
食べ放題をチョイス(ほんとはめちゃめちゃ沢山オーダーしたのですが、食べるのに夢中になって写真は2枚しか撮ってなかった。。。)
2家族で行きましたが、子供達用サービスでねんどやらキャンディーやら頂いてしまってハッピーハッピーな時間を過ごさせていただきました。
ご馳走様でしたー♬♪
(Tel) 02-9904-5036
Shop 1, 9-17 Young St,
Neutral Bay, NSW 2089
http://www.yakiniku.com.au/
仕事帰りに寄った
タウンホールのウールワース
の前にこんなものがっ!!
タウンホールとウールワースの交差点上空に出現した巨大火の玉!!
調べてみたら
Art & Aboutというイベントの一環みたいです。
http://www.artandabout.com.au/projects/tsunami-janet-echelman
なかなか迫力があります。
レッツから徒歩5分ほどのところにあるワールドスクエア
お昼はこんな感じ
結構たくさんの人がいるなあと思ったらお目当ては
こちらのアイスコーヒー2種類が無料。
さすが太っ腹ですね。
シドニーはこのようによく無料で物を配っています。
うまく当たるとその日はラッキーな気分でるんるん♪です
火曜日にStep One Collegeで開かれた
CQU(セントラルクイーンズランド州大学)のセミナー
Steo One Collegeとは提携しているため
EAP&IELTSコースを終了すると
正式なIELTSポイントなしで入学できます。
今回は連休あけて 学校を休んでいた生徒さんも多く
思ったより人が集まらなかったのが残念でした
が みなさん 将来の自分の夢を描いて熱心に聴いていました
またセミナーしたいt思います!
シドニーの中華街にはペキンダックを本格的に出してくれるお店がたくさんあります
このレストランはそのひとつ
そしてだいたいペキンダックを用意するのは男性がおおいのですが
こちらは女性でした。
写真いやだといいつつしっかりポーズとってくれました
East Ocean Restaurant
421 - 429 Sussex St.
Haymarket NSW 2000
Australia
Tel: 02 9212 4198
というタイトルは嘘ではありません
マジ感動
何がってこのお店のスペシャリティ
ダックのえびの生春巻き。
いやあ感動しまくりました!!
これ食べに行く価値ありますよ~
そして
お店は結構派手派手
でもフードコートののりでカウンターで注文&支払いです。
お店はすごい人気で予約はできません
またディナーしか営業してないのでご注意を☆
(02) 9357 2688
Shop 109, 50 Burton St
Darlinghurst NSW 2010
ワインが大好きなレッツスタッフY
土曜日の昼時間があればいつも行くのが
Ultimo Wine Centre
この日は
フランスからプロモーターを招いて
ルイラトゥールの試飲 9種類。
1本300ドル以上のワインも無料で試飲できちゃいます。
至福の時でした♪
すっかり夏らしい日が多くなって来た最近のシドニー
週末天気が良いとビーチも多くの人で賑わいます。
そんな中、お散歩がてらボンダイビーチにランチに行きましたー!
今回寄ったのは、
Skinny Dip Cafe
ご参考→(http://yourrestaurants.com.au/guide/?action=venue&venue_url=skinny_dip)
パスタとブリトーをオーダー!!
シドニーっ子が良く見る「eatability」のサイトでも高評価なだけあって、美味しい!
こっちもご参考→http://www.eatability.com.au/au/sydney/skinny-dip/
ビーチ前の通りからちょっと入ったところなので、バリバリローカルなのんびり雰囲気も良いです。
おすすめ♬