ステップワンカレッジブログ

月曜日, 6月 18, 2007

50セント

みなさん、普段何気なく使ってる50セントですが

実はいろんな種類があるのはご存知ですか?

いったいどの位の種類の50セントが出回っているんだろう?

ということで、

今回は出来る限りいろんな種類を文字通りかき集めてみました。

回りの50セントを調べまくり、とりあえず15種類の50セントを見つけました。

それらを4つの分類に勝手に分けてみました。

まずはオーストラリアの国章タイプ

同じようなタイプの刻印ですが、よく見ると動物やデザインが少しずつ違います。

次は人物タイプ

ちょっと写真がぶれてますが、オーストラリアやイギリスに関係のある人物みたいです。

この右下はチャールズ皇太子と故ダイアナ妃が刻印されてます!

次はシンプル刻印タイプ

こちらも歴史に関係のある内容を刻印してあるようですがシンプルですっきりしたデザインですね。

今度はシンプルとは対照的な複雑デザインタイプ

50セントの大きさを余すことなく使用したデザインです。

特に左上のデザインに関しては匠の技という感さえありますね。(あくまで主観です)

あと上記の4つに分けるのはちょっと難しく感じた“番外編”みたいな50セントを一つ

オーストラリアの動物が載った50セントです。

普段何気なく使用してるコインですがこんなに種類があるんですね。

実は他にも1ドル、20セントなども刻印が違うコインもあるようです。

全部で実際に何種類あるのか分かりませんが、もし他にも新しい(?)種類があったら是非教えてください!

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]



<< ホーム