ステップワンカレッジブログ

月曜日, 6月 27, 2011

イージーカード

先日台湾にセールスにいってきたレッツスタッフY

こちら

大活躍のイージーカード。

日本でいうSuicaみたいなもんですね。

これがあると楽々 MRTでもバスでも何でもござれ!

ホント便利です♪

不要になれば残金を払い戻ししてもらえるので

出張の際には購入を強くお勧めします!!

日曜日, 6月 26, 2011

宮城銘菓

宮城県の銘菓といえばご存知

萩の月!

今回約20年ぶりに食べました。

変わらず優しい味。クリームが甘すぎないで上品。

宮城が早く復興できますように!

月曜日, 6月 20, 2011

交通整理人形

先日台湾に出張に行ってきたレッツスタッフY

バスの中からこんなもの発見

交通整理人形!

日本はキャラクターものを使うことのほうがおおいと思うのですが

なかなかリアルな出来ですね!

日曜日, 6月 19, 2011

黄身だけのプリン

先日スペイン料理を食べにいったレッツスタッフY

コースでメニューが決まっていたのですが

デザートに出たのがこちら

黄身だけで作ったプリン!

いやあ白身つかわないとこんなにもっちもっちで濃厚になるのね~。

プリンは 白身もつかったほうがおいしいと思いました!

水曜日, 6月 15, 2011

オーストラリアで今川焼き?

地域によって呼び方が違うようですが、(うちの地域では、今川焼きとか大判焼きとか言ってました)

オーストラリアにもあるんですよ!

またまた、レッツ近くのフードコートの下(タウンホール駅から徒歩1分)に新しくオープンしたアジアンショップ!

ここにあるんです。中身も小豆、抹茶、チーズ、チョコ、カスタードから選べます!

たまたま作り立ての時に買えたのでほかほか!

洋風なお菓子ばっかり食べてるので、こういう和菓子はほっとしますね♬♪

火曜日, 6月 14, 2011

フッカフッカのシフォンケーキ

このブログにも良く出てくる

トントンさん、レッツからもすぐ近くにあるラーメン屋さんですが、この斜向いにあるケーキ屋さんも美味しいんです!

今回はお持ち帰りでシフォンケーキをオーダー!

見て下さい、この肉厚っぷり!

これがまたフカフカで美味しい!あっという間に食べちゃいました!

ご馳走様でした!

月曜日, 6月 13, 2011

スポンジ焼き菓子

銀座三越に来るとついついよってしまうのが

Giotto

こちらのお菓子何食べてもおいしい

この日は春の新発売?なのか

クロワゼという二層に重ねたふわふわのスポンジ焼き菓子に

いちご味が登場

早速オレンジ味とあわせて購入

絶品

お値段も手ごろですし(3個で560円くらい?)

また買いに行きます!!

日曜日, 6月 12, 2011

台湾の肉まん

先日台湾に出張にいったレッツスタッフY

セールスの途中小腹が空いたので

ぶらっと入ったお店。

肉まんを注文したらなんと

こんなたくさん来ちゃった!

おいしかったけど 食べすぎちゃいました

土曜日, 6月 11, 2011

神のハンバーガー

先日、ハングリージャックスに行った際に食べたハンバーガー

Whopper Gods

中のお肉が2枚!

大きさもいつも食べるチーズバーガーの約1.5倍の大きさ。

となりのドリンクはSサイズです。

一個ですっかりお腹いっぱいになりました!!

金曜日, 6月 10, 2011

セントラルにあるNarutoレストランにお邪魔してきました!

本日は、セントラル駅のすぐ側にある

日本食レストラン

Narutoさん

にお邪魔してきました!

大学生やTAFEの学生で賑わう通りにあるのでいつも賑わってます!

今日は唐揚げ弁当をオーダー!!

焦って写真撮ってしまいましたが、こちらにさらにお味噌汁が付いてます!!

唐揚げも衣もホクホクで美味しい!サラダともちょうどいいバランスで美味しく頂きました!

食べるのに夢中になりすぎてお店の写真取るの忘れました。。。。

Japanese Kitchen Naruto
OPEN:7 DAYS 9:30am-10pm
住所:Shop 3, 849 George St, Sydney NSW 2000
TEL:02-9211-0703

木曜日, 6月 09, 2011

氷の熊

現在、

Vivid Sydneyというイベントが行われておりますが、

そんな中、サーキュラキーにあるカスタムハウス前にこんなものが登場しました!

この氷の熊、6月10日まで展示されていますので、早く見に行かないと溶けちゃう(?)かも。

月曜日, 6月 06, 2011

どら焼き

ブログに載せるスイーツは圧倒的に洋菓子の方が多いので

今日は和菓子で。

こちら

たちばなの生どら焼き。

中身は

あずきは北海道産。

生クリームがはいっていて 口にふんわりととけていく。

1個189円でした。

ご馳走様でした

日曜日, 6月 05, 2011

つけ麺チャンピオン

先日新宿にセールスに行ったレッツスタッフ。

住友ビルで新東京つけ麺バトルなるものを発見。

早速入ってみた!

選択したのは めん徳二代目つじ田。

うーん

何を食べても 六厘舎と知らず知らず比べてしまう。。。

六厘舎を超えるつけ麺ってないかな。。。