うにが食べたい人へ
レッツスタッフYは北海道出身。
海産物には目がありません。
ホッケの開き
いくら
はたはた
かすべ
などなど北海道ならでのおいしい海産物はうーん 恋しいですね
そして もちろん うにも 大好きなんですが
オーストラリアのうにも まったりと深みがあっておいしいです♪
ちなみにこれはFISH MARKETで購入。
このときに他に食べたのは
生牡蠣。 Tetsuya’s ドレッシングつき。
Tetsuya’s ドレッシング びんでも販売されていますがなかなか使いきれないですよね。
このサイズは1ダースでちょうど使いきれる ほどよいサイズです。
左:ロブスターとえび。今の時期は身がしまっていておいしいです。 右:カラマリ&チップス。かなり食べかけですが。。。。。
左: おすし 右:さしみ
やっぱりFishMarketは最高ですね
海産物には目がありません。
ホッケの開き
いくら
はたはた
かすべ
などなど北海道ならでのおいしい海産物はうーん 恋しいですね
そして もちろん うにも 大好きなんですが
オーストラリアのうにも まったりと深みがあっておいしいです♪
ちなみにこれはFISH MARKETで購入。
このときに他に食べたのは
生牡蠣。 Tetsuya’s ドレッシングつき。
Tetsuya’s ドレッシング びんでも販売されていますがなかなか使いきれないですよね。
このサイズは1ダースでちょうど使いきれる ほどよいサイズです。
左:ロブスターとえび。今の時期は身がしまっていておいしいです。 右:カラマリ&チップス。かなり食べかけですが。。。。。
左: おすし 右:さしみ
やっぱりFishMarketは最高ですね
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム