ステップワンカレッジブログ

水曜日, 2月 28, 2007

オーストラリアのコーヒー名称

スタッフの賭けによく使われるのが「コーヒー 一杯」。

昨日も賭けに負けたスタッフが 勝ったスタッフに

「何の種類がいいの?」

と聞いていました。

そのスタッフは

「Mocha」(モカ)

と答えてていましたがモカはココアの入った甘いコーヒーのこと、ですね。

日本人が好きなのが

「Cappuchino」(カプチーノ) だったり

「Latte」 (ラテ カフェラテと呼ぶ人はあまりいない)

ですね。

もしくは

「Flatt White」(フラットホワイト これはコーヒーのミルク入り。日本ではあまりなじみのない言葉かも。

面白いところでは

「Long Black」(ロングブラック) = ブラックコーヒー

「Short Black」(ショートブラック)= エクスプレッソ

これも日本にはない表現ですね。

オーストラリアでのコーヒーの名称を覚えてちゃんと自分の好みのコーヒーのオーダーができるようになりましょうね

木曜日, 2月 22, 2007

タイ料理 Crying tigerって・・・?

多国籍料理が楽しめるオーストラリア、市内にも多くのレストランがあります。

その中でも

タイ料理!

シドニーにはタイ人も多く沢山のおいしいタイ料理店があります。

そのメニューの中に

Crying tigerってご存知ですか?

メニューにCrying Tigerと明記されている店もあれば、BBQ Beefとして明記されているお店もあります。

そうです、実はBBQ Beefの事をタイの方々はCrying Tigerと言うのだそうです。

なぜ??

これには2つの説があるそうです。

1つ目は、

タイには多くの野生のトラがいますが、この料理はBeefがBBQされているのでトラがこれを食べようとしても

なかなか噛み切れず、食べれないのでトラが泣く(Crying Tiger)。

という説と

この料理がタイでは人気で、お陰でタイ人がBeefを食べすぎてしまい、

トラが食べる牛がいないので(Crying Tiger)。という説があるようです。

ちょっと面白い逸話ですね。

次回、タイレストランに行った際は是非

“Crying Tiger”

とオーダーしてみてください!

日曜日, 2月 18, 2007

ドラゴンダンス??

現在、チャイニーズニューイヤーイベント開催中ですが、

キングストリートワーフ沿いにあるレストランでもディナー中、ドラゴンが踊りにやってきました。

まだまだ各地で色々なイベントが行われているようですよ。

料理もすごくおいしかったです。 ごちそうさまでした。

水曜日, 2月 14, 2007

バレンタインに贈るには? バラの花の意味

さて今日はバレンタインデー。

彼女にバラの花プレゼントを考えている方、色を間違えないように!

うっかり恋人に黄色のバラの花束を贈ると大変なことになりますよ!

バラの花、色にそれぞれこんな意味があるんです

赤→愛と尊敬
ダークピンク→感謝
白→純潔と秘密
珊瑚色→願望
パールピーチ→謙遜
パールピンク→優美さと喜び
黄色→喜びと友情
オレンジ→魅力

恋人には間違えずに赤の花束を贈りましょう!

ちなみにお値段も今日はかなり高くなっています。はい。

日曜日, 2月 11, 2007

Chinese New Year Parade

みなさん、こんにちは。

既にテレビでもコマーシャルをバンバン流しているのでご存知の方も多いでしょうが、

本日は朝11:00からChinese New Year Paradeが開催されます。

中国人の移民が多いオーストラリアならではのイベントです。

せっかくの休日ですので、時間のある方は是非Cityへ来てみては如何でしょうか?

http://cityofsydney.nsw.gov.au/cny/Events/ChineseNewYearParade.asp

水曜日, 2月 07, 2007

7日間脂肪燃焼ダイエット

スタッフの中ではやっているのがこれ

「7日間脂肪燃焼ダイエット」。

これを指示通りおこなうと7日間でなんと5-8キロは減量するそうです。

病院で体脂肪の多い患者さんむけにおこなっているものなので、無理はありません。

このダイエットに基本になるのが スープ。

今日はこのスープの作り方を案内しましょう。

材料: たまねぎ3個 ピーマン1個 セロリ太いのを1本 キャベツ大 半玉 ホールトマト一缶 チキンスープのもと1個

作り方:

1.野菜を食べやすい大きささに切り、スープの素をホールトマトを一緒に鍋にいれ、ひたひたになるくらいまで水をいれ10分煮る

2.好みで塩 こしょう チリソース カレーパウダーなどを入れてもよい

好きなだけスープを食べる 食べれば食べるほどカロリーが燃えます

その他にも、このダイエットには7つの禁止事項と 7日間食べるものがスープの他に細かく決まっています。

興味のある人はレッツスタッフまでお問い合わせください♪

土曜日, 2月 03, 2007

ダイエット大作戦!

いやーもうすっかり夏ですね。

週末はもとより平日もビーチに行きたい日々が続いてますね。

しかし!!やっぱり気になるのは、体形ですよね・・・。

ただでさえ食べ物の美味しいオーストラリア、みなさん体重増加に歯止めが掛からなくて悩んでいるのではないでしょうか?

このJAMSTVでもいろいろなダイエット方法が紹介されてますが、なかなか続けるのが難しい・・・。

そんな貴方の為にお腹が減っても我慢出来るようになる(?)精神統一のサイトを発見しました。

英語の勉強にもなるので是非一度見てみて下さい!

http://www.do-not-zzz.com/