ステップワンカレッジブログ

水曜日, 2月 28, 2007

オーストラリアのコーヒー名称

スタッフの賭けによく使われるのが「コーヒー 一杯」。

昨日も賭けに負けたスタッフが 勝ったスタッフに

「何の種類がいいの?」

と聞いていました。

そのスタッフは

「Mocha」(モカ)

と答えてていましたがモカはココアの入った甘いコーヒーのこと、ですね。

日本人が好きなのが

「Cappuchino」(カプチーノ) だったり

「Latte」 (ラテ カフェラテと呼ぶ人はあまりいない)

ですね。

もしくは

「Flatt White」(フラットホワイト これはコーヒーのミルク入り。日本ではあまりなじみのない言葉かも。

面白いところでは

「Long Black」(ロングブラック) = ブラックコーヒー

「Short Black」(ショートブラック)= エクスプレッソ

これも日本にはない表現ですね。

オーストラリアでのコーヒーの名称を覚えてちゃんと自分の好みのコーヒーのオーダーができるようになりましょうね

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]



<< ホーム