ステップワンカレッジブログ

月曜日, 8月 04, 2008

マリアージュ(ワインとの相性)失敗談(ニャンコ先生もガックシトホホ編)

フランス語でマリアージュとは結婚を意味します。(田舎ではよくマリアージュという結婚式場を目にします。あくまでも余談ですが。)



ワインには大抵合う食べ物があります。

一般的に「魚系には白ワイン」「肉系には赤ワイン」と呼ばれていますが、私は正直そうは思いません。

魚でも、赤を飲みたいときもありますし、締めでスパークリングワインを呑みたい時もあります。カレーうどんに合うワインもあれば、モツ煮に合うワインもあります。

ただ、無数にあるワインの中でも未だに合うワインを見つけられないものがあります。

それは「納豆」です。なかなかこの食材に合うワインを見つけることはできていません。

あのクセのある「キムチ」でさえも合うワインがあります。ただ、「納豆」だけは…..



これには忘れられないある失敗談があります。

数ヶ月前にシドニーから2.3時間ほどにある「ハンターバレー」に行ったときの事です。

ピクニック気分でお弁当を持っていきました。それは「納豆巻弁当」です。もちろん納豆はLETSスタッフ名物「手作りY納豆」車の中でお腹が空き、食べる事に…..その後ハンターに到着し早速ワインの試飲へ…..

みんなの最初の一言

「何じゃこりゃー」(松田優作)

「あべしー」(北斗の拳の悪者)

「グワシ!!」(まことちゃん)

「アチョンプリケ」(ブラックジャックのピノコ)



なんていうか、納豆の後味とワインのさっぱり感が混ざり合い絡み合いひどい味に。



まるで子供の頃飲んだ「メッコール」(ユンピョウがCMしてました。)のような衝撃が…..

ちなみに「メッコール」とは某宗教団体(後日談)が作ったジュースで「麦茶」と「コーラ」を足して2で割ったような味のする不可解なジュースです。 (当時、普通に自販機で売っていました。)



話は大幅にそれましたが、あのワイン通のY先生も納豆に合うワインを探している最中です。どなたかご存知の方は御一報ください。



同時にメッコールの情報もLETSマーケティングHまで!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]



<< ホーム