ステップワンカレッジブログ

木曜日, 3月 06, 2008

胡麻餅、きな粉餅の作り方!!

今日は前回の「おはぎ」の応用編

おすぎ」じゃなかった。「お餅」です。

1.もち米を炊きます(普通のお米を加えてもOKです。その場合4:1位)

2.杵と臼なんて無いので、ボールに移してビール瓶の底を使って粒々を潰していきます。(約7分)

3.市販(日本食コーナー)などで売っている、砕いてある黒胡麻に砂糖を混ぜます。きな粉も普通に売っています。

4.2を丸めて胡麻、きな粉を周りにつけて出来上がり!!(スプーンを使うと手が汚れません。)

Y先生いわく、

「潰すのがちょっと大変なので男の人が手伝ってくれると良いですね」

そこポイントですね。一緒に作るとおいしさもひとしおですよね!!

ところで胡麻餅、きな粉餅に合うワインは何ですか?Y先生!!

Y先生の次回の「WAKUWAKUワインコース」は4/8です!!

ワインと食通のY先生の講義はみなさんから大評判です!!

詳しくは02-9267-5177 LETSまでお気軽に!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]



<< ホーム